月刊四谷マガジン君Gekkan Yotsuya magajin-kun

ポテチ勝手に名鑑その98:ジェノベーゼ味

最近、ボディソープを最初から泡立っているやつに変えたんですよ〜。

いやー、これ。体洗うの捗りますねえ。

もっと早くに変えるべきだった...。

...あぁ、Xcodeのアップデートが終わった!

Xcodeのアイコンのデザイン、変わったんですねえ。

まぁ、それはさておき、体を洗うのが楽になったおかげで、いつもより夕食が30分早くなりそうです。

10時からはじまる番組に間に合うようになる...やったね!

昨日のカンブリア宮殿、シャトレーゼが特集されていましたね。おいしそうだったなぁ。

東京に出てきてから、シャトレーゼ見なくなっちゃって...。

うちの近くにシャトレーゼないかな、と思うんですけど...ちょっと遠いんですよ!!

もっと、お気軽な場所にあればいいのに...。

でも、お気軽場所は賃料が高いんだろうな...くそぉ。なんで、東京なんだ!

あ!

弊社から御苑方向にちょっと歩いたところにできてた洋菓子屋さん...シャトレーゼが都心向けに展開しはじめている新業態みたいな...のが、あった!

こんなところにシャトレーゼが、あったぁ!!

よぉし...そのうち行ってやるぅ!

そのためには、まず、目の前のことをしなければならない!

そう、このポテチだ!!

ジェノベーゼ!

いったいどんな味だ? と思うかもしれませんが、これは本当に一言で言うと、そのまんまイメージ通りの一品でしたぁ!

じゃがいもにジェノベーゼソースをかけたらこんな味だろうな...という想像が完全再現されています!

今じゃふつうにジェノベーゼのソースも売っていると思うんですけど、もっと気軽に、とこれを買ってもいいかもしれません!

ちなみに買ったときの棚の減り具合が早かったです、これ。両隣のふたつより!

よし、目の前のことは終わった!

次は、シャトレーゼに行ってくる...のではなくて、シャトレーゼもとい、YATSUDOKIに行ってくる!

2020年10月16日


pagetop