月刊四谷マガジン君Gekkan Yotsuya magajin-kun
北海道にもオモシロイ会社は、ある
雪、雪、吹雪。痛いほど寒い。
北海道に出張。
札幌から旭川で車で移動しましたが、往復ともに中間の岩見沢付近が吹雪。
高速の追越車線を走り抜ける車の巻き上げる雪が、黒い煙に見えるほどで、視界が覆われる。
事故もあったようで、復路は通行止めの区間も発生していました。
翌日は、午前中に株式会社テクノフェイスさん、午後にスペース360にお邪魔してきました。
テクノフェイスさんは、2002年に設立された北海道大学発R&Dベンチャー企業。AI関連の状況をお聞きしました。
パンフレットには「北海道にもオモシロイ会社は、ある」。いいですね。
スペース360では、さっぽろイノベーションラボやHAJエンパワーメントさんのお話等、いろいろ聞きました。
札幌のIT企業は東京のそれとまったく違う空気感で、「地域に拠点を定めている」という強い意識が感じられます。
東京で活動していると、「土地」の意識が失われるものだなと認識。
ワシューラボも、さっぽろイノベーションラボに入会することになりました。
あ。訪問先で写真撮ってなかったので、車内で移動中の雪の写真しかない。。
- 株式会社テクノフェイス|北海道発SOAソリューション(外部リンク)
- さっぽろイノベーションラボ | さっぽろイノベーションラボは産・官・学と連携して事業推進します(外部リンク)
- 株式会社 HAJエンパワーメント(外部リンク)
2018年12月11日