月刊四谷マガジン君Gekkan Yotsuya magajin-kun
ポテチ勝手に名鑑その119:プライドポテト凛凛レモン
いまさらですが、ホムラとヒカリはどうですか?
個人的にはヒカリの方が使いやすい気がします。まあ、ただ、パワー重視するのかスピード重視するのか...それはね。その人次第だから、なんとも言えませんけど。
みなさんはどっちがいいんですか?
ショートの美女がいいんですか? ロングの美女がいいんですか?
え? そんな話じゃない?
スマブラのDLC第二弾も残すところ二枠ですが、ほんと誰なんでしょうね?
二つとも他社なのか、残り二つニンテンドーなのか、あるいは一つ他社・もう一つはニンテンドーなのか...。
まあ次はともかく、最後はなんか、ソニーのゲームとか出てきて、クレジットの最後にソニーって書いてあったら面白いですよね! さすがにないか...。
個人的な意見ですけど、ゼノブレイド2知らないので、それよりはポケモンの剣盾から御三家が出てくるとか...の方がまだ、ほーん、という感じになれたんですけど。
最近はいろんなところがうるさいですからね。女の子も大事ですよ、と思うことにしよう...。
さて、次は誰でしょうねぇ?
ずっと人間がつづいているし、ここいらで人外のキャラとか...どうかなぁ。ほら、twitter見てると某ソニーのきつね?のやつとか皆言ってるし、海外向けにもいいんじゃないですか?...きつね?...クラッシュ?...これはネズミ? わからない...これはなんだ!?
じゃなかったら、トロとか...。
こないだの追加でモンハンの装備出ちゃったから、ハンターはないのか...。
まぁ、なにが出るかわかりませんが、楽しみにしていましょう!
そして、こうやってポテチを食べるのも久しぶりなんですけど、みなさんはポテチ食べてますか?
やっぱりポテチはいいですよ〜。
本日は、こちら、凛凛レモン!
レモンのすっぱさとお酢のすっぱさが、コラボレーション! したかもしれない!
一口目は、たしかに酸っぱさから顔をしかめるかも?
でも、進めると、それがアクセントになるでしょう。堅めに揚げてあるので、噛み応えもバッチリ!
やっぱり酸っぱい、と思う人は一枚食べた後にスマブラで一戦交えてから、また食べるといいんじゃないでしょうか!
それにしても、スマブラもほんとキャラ増えましたよね〜。
もうスマブラをはじめてから...2年くらい経ちますが、一向に復帰に弱いキャラで復帰するのが苦手だし、いまだにアイクやクロムで急降下することもしばしば。
空中攻撃も当てられないし、ガードに頼ってばっかで回避しないし、キャラによってはいまだに使い方わかんないし。一応、勝ち上がり乱闘をクリアしているんですけど、それでもさっぱり。
だって、クラウドの勝ち上がりは6.8で終了したのに、セフィロスは8ぐらいですよ。ちなみに私の持ちキャラであるむらびととしずえさんは、9.8です!
でも、やっぱり、むらびととしずえさんは強力な技がないわけではないですけど、手間がかかったりするので、なかなかこう、マスターハンドとクレイジーハンドを一発で倒せない...。
ほら、みなさん、こいつ下手くそだと思ったでしょ?
まあ、その通りなんですけどね!
最近にいたってはレベル9のCPUにもちょいちょい負けるようになった...。
前より弱くなった...。
みなさんにひとつ言えることは...オンラインは定期的にやった方がいい。でないと、鈍ります...。
あと、そもそもオンラインやる前に、できなきゃいけないことですけど、左アナログスティクの弾き入力と通常入力をちゃんと区別して入力できるようにしましょう!
これができないから、私はいつまで経っても...ねえ。最近にいたっては、アナログスティック倒しているのに、キャラが動かないというか...ダッシュ攻撃しようとしているのに、キャラが動いてくれない...。
今、オンラインでやったらどれぐらいなんでしょうね?
100万を切るかもしれませんね...900万がVIPだと言われているのに...。
ちなみに私のクラウドは、元から10万を切ってますよ! びっくりするほど、弱いです!
だから、twitterで全員キャラVIPマッチできるまで上り詰めている人たちは、何をモチベーションにしてるのかなぁ...すごいなぁ。
最近、大観戦見ると、海外の方もFE のキャラ使ってたりするようになったので、みんな有名キャラとか好きなキャラとかじゃなくて、性能で選んだりしているんですかね...ほんともう...ほんともう...誰か!
むらびとやしずえさんでも、もっと簡単なコンボを出せる方法があったら教えてください! パックマンも可!
それと、クラウドをうまく使えるコツがあったら教えてください!
技が大振りで当たらないんだよおおおっ!
もう、ほんと、おかしいなぁ...。
ディシディアだとあんなに使えるクラウドが、こんなに使えないなんて、どうしてなんだ...。
ということで、私は今日もむらびとやしずえさん、時々パックマンを使って参ります。
それではみなさん、今日もよいスマブラライフ...スマブラとポテチライフを!
あでゅ〜!
2021年3月11日